三浦半島にて撮影した写真を額装して販売しています。
●全シーン、フィルムカメラによる撮影です。当ストア運営者の加藤が撮影しました。フィルム写真の粒状感をお楽しみください。
●高品質の絵屋額にオリジナルプリント(キャノンプリンターPRO-G1と光沢プラチナグレード用紙)をマウントしました。 絵屋額について
●額縁の大きさはこちらをご確認下さい。 大きさの目安
●同一シーンで5点の限定販売です。
Product 16
Product Title:ネガカラーへの回帰:三浦半島
Photo No.16-1 title: 朽ち果てたガードポール

価格は税込・別途送料がかかります。【画像クリックで拡大画像へ】
●額縁のサイズは特注サイズです。(内寸408x490mm)
●写真サイズは 242×242 mm。
●画像中のスタンドは商品に含まれません。額装写真の仕様
●このシーンの現在の残数は5点です。
(2019年9月24日撮影)画像クリックで拡大
遠野ではリバーサルフィルムによるカラー撮影をしましたが、三浦半島を撮影するようになった時期には入手が困難になっていました。やむなくネガカラーに切り替えたのですが、これが正解。むしろ三浦半島の風景に合うことが分かりました。
三浦市南下浦町金田にある海岸通りでの撮影です。
Photo No.16-2 title: 海の華

価格は税込・別途送料がかかります。【画像クリックで拡大画像へ】
●額縁のサイズは特注サイズです。(内寸408x490mm)
●写真サイズは 242×242 mm。
●画像中のスタンドは商品に含まれません。額装写真の仕様
●このシーンの現在の残数は5点です。
(2020年2月15日撮影)画像クリックで拡大
こちらは三浦市南下浦町にある金田漁港での撮影です。漁具に付着したフジツボですが、これだけ大きいのがまとまっていると花の様にきれいですね。ネガカラーの地味目な発色がこの場の雰囲気に合っていると思います。
Photo No.16-3 title: 大空へ

価格は税込・別途送料がかかります。【画像クリックで拡大画像へ】
●額縁のサイズはスケッチ6Fサイズです。(内寸458x550mm)
●写真サイズは 272×272 mm。
●画像中のスタンドは商品に含まれません。額装写真の仕様
●このシーンの現在の残数は4点です。
Photo No.16-4 title: 圃場の夏

価格は税込・別途送料がかかります。【画像クリックで拡大画像へ】
●額縁のサイズは四つ切サイズです。(内寸348x424mm)
●写真サイズは 121×175 mm。
●画像中のスタンドは商品に含まれません。額装写真の仕様
●このシーンの現在の残数は5点です。
(2019年9月7日撮影)画像クリックで拡大
9月ではありますが大変な暑さでした。三浦市南下浦町金田の圃場での撮影です。雲をバックにした花のこってりした黄色が印象的で数枚撮影しました。蜂さんも被写体になってくれました。
Photo No.16-5 title: 農道のカーブミラー

価格は税込・別途送料がかかります。【画像クリックで拡大画像へ】
●額縁のサイズは四つ切サイズです。(内寸348x424mm)
●写真サイズは 121×175 mm。
●画像中のスタンドは商品に含まれません。額装写真の仕様
●このシーンの現在の残数は5点です。